この1ヶ月ダイノスと闘ってました。
備忘録的に効果が有った対策と無かった対策を記載させて頂きます。
※写真も少なく万人に役に立たないブログで申し訳無いです。
発生したダイノスは毛羽だった見た目のダイノスで、水槽壁面含めてサンゴが咲いている所以外は完全に占領されてしまいました。抹茶色の水景が広がっていました。
対策1
【効果有り】
1.照明出力を40%程度に抑えました:照明が強い時間に比べると夜間はダイノスの活動が抑えられているように見えましたので、照明出力を絞りました。
2.バイオペレットリアクターを止めました:カミハタ社のリン酸ケイ酸吸着濾材を入れていたのですが、NP比を意図的に崩す行為にも思えたのでリアクターを取り外しました。
3.NO3:PO4-Xの添加を止めました:吸着剤との複合的な添加の結果、弊社実験水槽はリン酸塩濃度:0.04ppm以下、硝酸塩濃度:ほぼ未検出で維持出来ていました。
※どちらもレッドシー社のアルジーコントロールプロマルチテストキットでの数値
極端な低栄養塩状態も良くないと考え、こちらも添加をストップしました。
4.水流を弱めました:弊社取扱のウエーブメーカー5000L/分を使いレベル80
%でパルスモードで水槽全体に波が起こるような水流を起こしていたのですが、この出力を40%に変更しました。
5.Marfied社のMicroBacter7を添加しました:水槽内のバクテリアバランスを変えたかったので、バクテリア剤を添加する事にしました。弊社のご近所に有る頼れる海水魚ショップナチュラル様にお勧めバクテリアを相談した所、この製品をお勧め頂きましたので、添加をスタートしました。結構ドバドバと投入しました。
以上5つの対策を行ったのですが、目に見えてダイノスが減るというのは体感する事が出来ませんでした。同時に行った下記対応のせいかも知れませんが。。。
【最悪の結果をもたらした対策】
1.水温を25℃→27℃に変更しました:これも水槽環境の変化を狙っての行為だったのですが、変温のダメージでゆらゆら系のLPS3種5体(タコアシ・フラワー・流れハナ)が☆になりました。正直精神的にきつかったですね。2日程度であっけなく溶けてしまいました。これは本当に当方の対策が悪かったと思います。大事に育てていた生体ですので、本当に申し訳ない事をしてしまいました。
2.発生したダイノスを濾過槽のフィルターで濾し取る為にスポイトで吹き飛ばしました。結果、フィルターで濾し取る量よりも水槽全体に広がる事になってしまい、本当にまずい対策だったと思います。
対策2
【効果有り】
1.シュリンプ様よりワラワラを購入させて頂き投入しました:ネットでもダイノス対策の定番として記載されている方がとても多いので、トライさせて頂きました。
2.シュリンプ様より天然海水を購入させて頂き10%程度(19L)海水を交換しました。人工海水での換水はネガティブな事が多そうでしたので、ここは天然海水を使ってみました。
外装段ボールのイラストもユニークですし、送付状では無くThank youレターが入ってたのもとても嬉しかったです。
3.ワラワラ投入と海水交換時に全てのライブロックとサンゴを取り出して、新たに作った海水(人工海水)で綺麗に洗いました。2つのサブ水槽を利用して、1次洗い→2次洗いを行い元に戻しました。
しつこいダイノスは歯ブラシを利用してゴシゴシして、ある程度目に見える茶色部は取り除いてから元に戻しました。
※この段階でほとんどのダイノスは消えていたのですが、完璧とは言えないので対策3も行いました
対策3
【効果???】
対策2でほとんどのダイノスは消え去っていたので、どの程度効果が有ったかは判りませんが、ネガティブな事は発生していませんので、現在継続しています。これはミニミニ様推奨の方法です。
1.GEXのサイクル高濃度バクテリアを100cc程度投入しました。翌日以降は2日に一回程度キャップ一杯投入しています。
しかしこのパッケージって人生で今まで購入した製品の中で一番開けにくかったです。私が理解出来なかっただけかも知れませんが、シュリンクにミシン目が無くてカッターを使ってシュリンクを切り裂く必要が有りました。ここを改善頂いたらとても使いやすくなるのでは?と思いました。
2.土壌バクテリアF1を2ml程度2日に1度添加しています
※もしかしたら対策2を飛ばして、この方法を試してもダイノスが綺麗に消え去った可能性大です。
対策4
【効果???】
ライブロックを追加しました。このライブロックもナチュラル様で購入させて頂きました。A級枝状ライブロックです。
上にも書きましたが、ユラユラ系のLPSが全滅し、ミドリイシも半数以上が落ちてしまいましたので、水槽内のサンゴが結構スカスカになってしまっているので、一部のライブロックを取り出し、新しいライブロックを追加して水槽内のバクテリアのバランスを変える事を狙っています。
もう少しして水質の安定が確認されたら、ゆらゆら系サンゴ追加したいと思います。
info.saffdesign@gmail.com
皆様良いアクアライフを!!
最近米国からの多くのアクセスを頂いております。
本当に有難いことです。
Thank you for reading this blog.
I am sorry for the description in Japanese only.
This page article "Summary of Dinos Countermeasures."
Please use a translation software such as Google Translate.
This blog is link free.
コメントをお書きください